
新型コロナウイルス感染予防のため冠婚葬祭を行う事が難しくなって来ているお客様に対して少しでもお力になれればと思い、当店初の試みになりますが御吸物をお付けしたお弁当をご提供いたします。
お弁当はどうしても冷たい状態になってしまいますので御吸物をご自宅で温めて頂いて、当店自慢のお出汁を召し上がって頂ければ幸いです。
他にも、お祝い事でしたら焼き鯛やお食い初め用のお料理などのご用意も出来ます。お祝い事や御法事など、それぞれのお客様のお力になれればと考えておりますのでご気軽にご相談下さいませ。
※写真はイメージです。御吸物は具材と汁を別々にしてお渡し致します。
※2日前までの御予約で承ります。
墨坂神社(芝宮)のお膝元。個間5部屋、宴席1部屋のこだわりの店として、須坂の歴史と共に歩んでまいりました。昼夜の会席、おもてなし。茶懐石、御結納、御法事からご家族の御食事、御接待など、ご利用のほどお待ち申しております。
格式ばったと思われる懐石料理ですが、当店はよりお気軽に、日本料理を楽しんでいただきたい、と考えております。お手軽な料金にて、お召し上がりいただけるよう設定しております。
お部屋の状況がありますので、お電話にてお問合せください。
花 篭 (ランチ) |
3,000円~ (消費税別) |
---|---|
華懐石 (ランチ) |
4,500円~6,500円 (消費税別) |
会 席 (昼・夜) |
6,000円~15,000円 (奉仕料・消費税別) |
---|---|
茶懐石 (昼のみ) |
8,000円~15,000円 (消費税別) |
3,000円~(消費税別)
その日に仕入れた材料で仕込んだ品を篭の中へ盛りつけ、仕上げてみました。
(先付、花籠、小鉢、ご飯物、デザート、コーヒー)
4,500円~6,500円(消費税別)
気軽にお茶席のお料理をお楽しみいただけます。
お料理の中にやさしさを感じ取っていただけるお味となっております。
6,000円~15,000円(奉仕料・消費税別)
旬の素材を生かしたお料理を心掛けております。
春夏秋冬、それぞれの季節の味をお楽しみください。
(例 6,000円)先付、八寸(前菜)、椀物、お造り、焼き物、炊合せ、酢の物、食事物、デザート
※6,000円~8,000円は、品数が変わります。8,000円以上は、材料等が変わります。
8,000円~15,000円(消費税別)
初釜を始め、各お茶事にお使いください。
お茶室、お道具のご利用もご相談ください。
慶 事 | 6,000円~18,000円 (奉仕料・消費税別) |
---|
法 事 | 5,000円~10,000円 (奉仕料・消費税別) |
---|
6,000円~18,000円(奉仕料・消費税別)
結納、結婚、お宮参り、お食い初め、節句、長寿のお祝い等にご利用ください。
お席札、お引き物、進行等のご相談も承ります。
(例 6,000円)先付、八寸(前菜)、椀物、お造り、焼き物、炊合せ、酢の物、食事物、デザート
※6,000円~7,000円は、品数が変わります。7,000円以上は祝い魚をお付けいたします。
5,000円~10,000円(奉仕料・消費税別)
故人との思い出のひと時をお手伝いさせて頂きます。
陰膳、お席札、お引き物、進行等のご相談も承ります。
(例 6,000円)先付、八寸(前菜)、椀物、お造り、焼き物、炊合せ、酢の物、食事物、デザート
※5,000円~7,000円は、品数が変わります。7,000円以上は、材料等が変わります。
旬のお料理をご紹介しております。今、この時期が一番おいしいお料理です。
1年に五つの節句を持つ日本の暦。その日は神様にお供えをし、家族揃って節振舞にあずかります。
これがおせちの始まりとなり、今はお正月の料理をおせちと呼ぶようになりました。
海の幸、山の幸を豊かに盛り込んだものです。
おせちは昔から、五法・五味・五色をバランスよく取り入れて作るのがよいとされております。
一年の無事を祈りながら・・・
要予約。お弁当の写真、お値段は一例です。ご予約の際にご相談ください。
2,500円(税別)
3,000円(税別)
4,000円(税別)
5,000円~(税別)
5,000円~7,000円(税別)
回収容器となりますので、他に炊き合わせ、小鉢、汁ものをお付けできます。